-
予約は出来ますか?
-
はい、可能です。
予約をして頂ければ、待ち時間少なくスムーズなご案内が出来ます。
電話予約とLINE予約の両方があります。※ ご予約の変更は、なるべく「1日前に」お願いします。悪質なドタキャンはご遠慮ください。
-
当日の予約は出来ますか?
-
はい、可能です。
ただし予約優先となりますので、ご予定が分かれば早めのLINE予約をオススメ致します。急な場合はお電話を!
急なぎっくり腰などの強い痛みを伴うケースやお急ぎの予約の場合は、お電話で問い合わせください。
03-5935-8777
急なぎっくり腰などの強い痛みを伴うケースやお急ぎの予約の場合は、お電話で問い合わせください。
お電話が繋がらない(施術で手が離せないなど…)場合も、折り返しのお電話を確実にさせて頂きます。どうかご安心下さい。
-
予約を取った後のキャンセルはできますか?
-
急用、急病を除きキャンセルは全て1日前にお願い致します。
キャンセル待ちの患者さんがいる場合もありますので、できるだけ早く連絡を頂ければ幸いです。
なお、キャンセル料金は一切頂いておりません。
-
診療時間は何時から何時までですか?
-
午前の部が10時~13時まで、午後の部が15時~21時までとなっています。
(当院は最大21時まで診療可能です)
時間外の治療も受け付けていますので、お気軽にご予約ください。
-
どんな治療をしますか?
-
柔道整復法を応用した関節整復
+
バランス式・骨格調整による全身整体
上記2つを応用した施術で痛みの早期改善を行います。痛みの少ないソフトな全身整体です。
整体の前に、「評価」(痛みの原因追及、医者でいう診断検査)にも力を入れています。
お体を整える前に、こちらで対応できるもの、対応できるが時間がかかるもの、対応できないもの様々あります。
痛みの原因をお話しを聴き、触って確認し、検査チェックをしたうえで、
原因を特定、そして、伝えた後、「どのくらいでよくなるのか」治療計画を立ててから整体に臨むよう心がけています。
もし、こちらで対応できないの場合(外傷、内科的なもの、過度なメンタル障害)は、該当する医科をお伝えします。
保険治療による「部分的な治療」や、マッサージ屋さんなどのほぐしでは、
関節の動きの不具合や、体のバランスは改善しされず、
一旦良くなってもすぐに同じ症状を繰り返すなど、その場限りになりやすいです。
より、痛めた箇所を根本的に、しかも持続的に治すには、
痛みの原因となっている動きの悪い関節と全身のバランスを整体し、
そのうえで、筋肉の調整を解剖学的に理解した上でおこなうことが必要だと考えています。
また、バランス式骨格整体を反復して受ける事によって、
関節が形状記憶される関係で、痛みの出にくい体になる傾向があります。
-
治療の流れは誰が受けても同じ内容ですか?
-
違います。
一人一人の体の状態、性別、年齢、生活習慣、体の使い方によって合わせて行うためです。また、同じ方だとしても、その日その時によって状態は異なりますので、
その時のあなたにとって、一番効果的なオーダーメイドの治療整体をさせて頂きます。
-
何回通えばよくなりますか?
-
当院では3週間で痛み撃退をミッションに治療整体を行わせて頂きます。
しかし、症状、年齢、生活習慣などの条件が異なるため、人それぞれにより異なる傾向があります。
初めにいらした段階で、理想的な治療ペースと期間、回数、セルフケアを提案させて頂きます。
■具体的な症状別の大体の目安
首肩こり・・・3,4回目安
腰の痛み・・・5,6回目安
膝の痛み・・・3、4回目安
ご参考にされてください。
※症状が長引く方の傾向
・どの症状においても、慢性的であればあるほど長くかかる傾向があります。
・首肩こりは、自律神経が乱れている方・食いしばり・歯ぎしりの方は長引く傾向があります。
・腰の痛みは、生活スタイルで安静をキープできない場合は長引く傾向があります。
・膝の痛みは、膝のアイシングを自身でできない場合は長引く傾向があります。
☆よくなった後の、それ以降の通院はご自身で体調にあわせて予約のタイミングをお決めください。
ご自身でうまく判断ができない時は気軽にご相談ください!
-
健康保険は使えますか?
-
申し訳ありませんが、当院では使えません。
最大20%引きになる「お得な回数券」があるため、窓口でお尋ねください。
-
駐車場はありますか?
-
申し訳ありませんが、駐車場はご用意しておりません。
お車でお越しの方は、お近くのコインパーキングをご利用下さい。■オススメコインパーキング
・タイムズ大泉学園駅前第4 駐車場
☞院から徒歩3分、近くのスーパー・ライフでお買い物をすると1時間無料になります。
・ナビパーク 東大泉第2 駐車場
https://www.navipark1.com/sp/parkingDetail/N00620.html
☞院から徒歩1分以内、一番近いパーキングです。
-
服装の指定はありますか?
-
治療の関係上、ジャージ等の「柔らかめの素材のズボン」をもしお持ちでしたらご持参下さい。
-
スカートでも大丈夫ですか?
-
無料の短パン着替えを用意しておりますが、ズボンでの来院をオススメしております。
-
時間はどれくらいかかりますが?
-
症状や治療内容にもよりますが、
はじめての方は問診検査等ありますので、60分ほどみてください。
2回目以降は、30分ほどです。治療内容は、治療整体と電気治療となります。
もし、お急ぎの場合は、来院時にその旨おっしゃっていただければ、終了時間の目安をお伝えします。
-
領収証は発行してもらえますか?
-
領収書はいつでも発行しています。月単位での領収書発行がオススメです。
当院の領収書は、院長が国家資格保有者の関係で、
確定申告の「医療費控除」でご利用できるので大切に保管ください。
-
担当する先生は毎回違ったりするのですか?
-
当院は院長先生が担当し治療を行なっています。
初回から毎回、院長が治療担当させて頂き、過去の症状経過をカルテに記入メモしながら、治療を行なわせて頂きます。
「あれ?この人、私の身体の症状忘れている?知らない?また、1から説明しないといけない」
久しぶりにご来院されたとしても、そんな煩わしさを感じさせないよう努めています。
同じ時間帯に複数人を受け入れることはできません。一人一人に集中した対応をさせて頂きます。
初めてご来院頂いてから、症状改善まで、責任を持って治療に当たらせて頂きます。
-
どんな症例を診てきましたか?
-
首痛、頭痛、むち打ち、顎関節症、、四十肩・五十肩、腱板損傷による肩痛、肩こり、黄色靭帯骨化症の背部痛、肋間神経痛、腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症、股関節痛、半月板損傷、ガソク炎、変形性膝関節症、足関節の捻挫、自律神経失調症、睡眠障害、眼精疲労、腱鞘炎、テニス肘、産前産後の腰痛、肉離れ、脱臼、打撲、骨折など。
※当院は首肩こり頭痛・寝違えを得意としています。
-
感染症に対してどのような対策を実施していますか?
-
バランス整体院は開業当初から私の師匠(柳瀬川バランス整骨院、花谷博幸氏)の指針に従い「日本一清潔な治療院」を共に目指していますので、高精度な感染症対策を実施しています。
詳しくは下記をご参考にされてください。
ベッドに銀マットを利用して施術ごとの毎回アルコール消毒、加湿空気清浄機2台、オゾン脱臭空気清浄機の終日フル稼働、トイレは毎日最低2回以上の清掃、毎年2回の業者さんによるエアコン清掃、毎日オゾンによる空間浄化(インフル、コロナにも効果)、私自身が以前は気管支喘息持ちだったこともあり(今は体質改善と自己治療により緩解)、空気の浄化と湿度管理を徹底しています。
また、患者さんにも風邪を含めた感染症の疑い(発熱、咳)、
ご家族がコロナ、インフル、ノロ、溶連菌などの場合は大変心苦しいのですが、
ご来院をお控え頂くよう、ご理解ご協力を頂いております。
妊婦、産後のママさんへ
-
妊婦の腰痛を整体できますか?
-
当院では、妊婦さんでも安心安全な治療整体を受けることができます!
ちなみに私の妻も二子の母親なのですが、妊娠中の治療は私が行い、お腹が張ってしまう、
肩こり腰痛、逆子の整体など行い、無事、二子母体共々が健康に出産に臨むことができました。
マタニティ整体は私が学んでよかったと痛感できる技術の一つです。
出産予定日の近々でも妊婦さんの腰痛、骨盤の治療を行う事は可能です。
母体の体のストレスが少なくなることは、お腹の子もいい影響があるのです。
結果、多くの妊婦さんに喜んで頂いています。
-
産後、骨盤の歪みが気になるのですが、産後の骨盤矯正はいつ頃から始めるのがベストでしょうか?
-
産後の骨盤矯正は、できるかぎり早い時期に整体を行えるとベストです。
退院されて、もし時間を作れそうなら直ぐにでも始めることをオススメしています。
(できればホルモンの関係で断乳までがベスト。断乳までは骨盤の動きがいいためです)また、赤ちゃんと一緒に来て頂き施術を受けて頂くことも可能です。
空気清浄機を3台も使用しているクリーンな空間、患者さんも密にならない予約制にしていますので、院内では感染はありえません。ご安心ください。
-
子供を一緒に連れて行っても大丈夫でしょうか?
-
キッズスペースがあります!大丈夫です。
※キッズスペースは毎回、入念に専用消毒しています。
また当院は予約制の為、院内は密にならないようになっております。
よって赤ちゃんが、泣いたりぐずってしまっても問題ございません。
ご安心して一緒にご来院下さい。
-
ベビーカーを院内に置くスペースはありますか?
-
入り口付近の玄関スペースに置くことができます。
ベビーカーでご来院されたママさん達は、貴重品だけは取出して、入口玄関横のスペースに置かれている事が多いです。
「患者さんの声」はこちら
↑をクリック!